
クリスタル・ヴィノテック2004
クリスタル「さらに進化」
これは、時間的な限界を毎日少しずつ押し広げ、クリスタルに新たな一面をもたらす「時間のラボラトリー」の物語です。
時間のラボラトリー
クリスタルは偉大なワインです。1つの起源から造られ、自然と人の手によりゆっくりと完成したワインです。
精密に測定される熟成工程により、クリスタル・ヴィノテックが偉大なものとなります。ワインの未来を定め、知性と精密さを伴ってワインを導くのです。ヴィンテージや天候に適応させ、セラー・マスターによって考え出された20年を経る熟成工程は、時間の経過と共に成果を生み出します。
« 生まれながらにして素晴らしく、成熟した時にこそ真価を発揮するクリスタルが、じっくりと培った20年の熟成を経てついにリリースされます。 »
三部構成のオーダーメイド作品
セラーの暗闇と静寂の中で、長期間にわたって横たわったまま熟成される休息
準備段階の長期にわたる澱と共に寝かせるシュール・リーは、ワインのアロマを芳醇にし、骨格に複雑味を与えます。クリスタル・ヴィノテック 2004は9年間シュール・ラットで熟成され、完璧なまで成熟度とフレッシュさが調和した豊かな年がもたらす、見事なバランスを感じさせる骨格を表現します。
ルイ・ロデレールのワイン造りを体現するダイナミックなシュール・ポワント熟成
次に、ダイナミックなシュール・ポワントでの熟成がワインの要素を凝縮させて時間の進みを遅らせ、熟成が早まるのを防ぎます。一般的な回転させない「シュール・ポワント」熟成とは異なり、全て手作業で、水平な台にて行われます。これはルイ・ロデレールの特徴であり、シャンパーニュ地方でも類を見ない方法です。
セラー・マスターのジャン・バティスト・レカイヨンが2000年に開発したこの革新的なシステムは、フラットな台でルミュアージュを行うため、酸素の境界を自然に生み出し、酵母を瓶口にむらなく集めることを可能にします。この期間は特に有益で、この静けさの中でワインが活動し始めるのです。
シュール・ブション(垂直状態)での待機時間:アロマと風味の完璧な調和
その後、シュール・ブション(垂直状態)で最後の熟成が始まります。澱抜き後、ワインは熟成に最適な状態になり、地下に掘られた光の当らない気温11度のセラーで保管されます。セラー・マスターが、元となるクリスタルより1、2g少ないドザージュを行うことで、熟成した凝縮感のあるシャンパーニュとなります。このドザージュは、後に続く旅路のためのパスポートのようなものです。
その後、全ての要素が調和するためには、通常さらに2~6年間の熟成期間が必要です。クリスタル・ヴィノテック 2004は、澱引き後、さらに6年間の熟成を経ています。
« 凝縮感が進化し、ベルベットのような質感と驚くほどの深み、豊かさが現れます。 »
常にフレッシュさを一新するヴィノテック2004
クリスタル・ヴィノテック 2004は、クリスタルの真髄であるフレッシュさ、力強さ、濃厚さを映し出します。石灰の土壌をくり抜いて造られたルイ・ロデレールのセラーで20年もの長期にわたる熟成が造り上げた特有の個性が、今その表現のピークを迎えています。
冷涼でバランスが取れ、驚くほど豊かで、生育期間終盤に劇的なブドウの成熟を促したヴィンテージから誕生したクリスタル2004は、「超越したクリスタル」の全ての資質を備えていました。ヴィンテージの豊かさがもたらした完璧なまでの果実の成熟度、風味の完璧な凝縮感は、高いポテンシャル、驚くほどのフレッシュさ、長く続く凝縮した質感に映し出され、ほぼその状態を保っています。
時間の境界を越えて
クリスタル・ヴィノテックは、新たな観点からクリスタルをお届けします。これは、人の導きによる恵み豊かな自然、そして驚くほどのフレッシュさを保ちながら凝縮感と質感をワインにもたらす、唯一無二のノウハウから誕生した、見事な作品です。
時間が培うこの上ない煌きを放ち、20年の風格を感じさせるこれまでとは異なるクリスタルは、熟成による温かみのある香りに裏打ちされ、香りの凝縮感と傑出した複雑味にワインの品質を映し出します。
« ヴィノテックは、毎年新たな挑戦を生み出す自然の営みに導かれ、洞察力や直感により見事に奏でられる共同の芸術作品です。特別な熟成を行うことによりシャンパーニュの素晴らしさが体現され、場所と時間の精神の共生によってこの傑出したシャンパーニュのアイデンティティーの礎を作り出しています。 »
